標高+1m

Don't be rational.

人間が計算資源になる日

US291464337 Fig. 1
US291464337 Fig. 1

マイクロソフトの特許部門がPCT出願した特許PCT/US2019/038084に、WIPOのWO/2020/060606と言う公開番号が付いた。*1
暗号通貨のマイニングに、ユーザーの生体活動データ(e.g. 体温、脳波)を利用するシステムに付いての特許だ。
この公開番号がWorld Order(新世界秩序)2020(年)666(獣の数字)だと言う話が回ってきた。
獣の数字666と言うのはヨハネの黙示録13章18節に記されたもので*2、16~18節を抜粋すると、

16 また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、
17 この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の数字のことである。
18 ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。

特許の内容と、番号と、聖書の記述の間に連想が成立すること、加えて、弱毒化されたコロナウイルスに関する特許*3を申請した研究所に出資していたなどの一連の疑惑で取り沙汰されるビル・ゲイツが起こしたマイクロソフトによる出願と言うことで、体調を崩し気味でやられやすくなっている僕はかなりダメージを受けた。

陰謀論と言って笑うのも簡単だけれど、陰謀論と言う言葉を発明したのはCIAだとか、その情報も陰謀論だとか、色々あるし、911とか相当怪しいことが起きる世界であることも事実だし、陰謀と言う事象の存在は否定できない(e.g. ポイボス・カルテル*4 )。

しかし近年のWebは、出所不明のテキストや悪意を持った偽情報が命を持って、検証もされずにリミックスされ拡散されて、SNSの中核に巣食う頭の悪い"AI"によって配信されてくるディストピアと化してしまった。努力して一次ソースに当たって、生体脳で情報を処理することに慣れる必要があると思う。

公開番号について、
WIPO(世界知的所有権機関)は国連の専門機関*5で、PCT条約に加盟した国でPCT出願(いわゆる国際特許出願)をすると、WIPOで公開され、出願から二年半の間、加盟国それぞれで出願したのと同じ効果を得ることができる。 PCT出願のWIPOの公開番号の頭にはWOが付く。2020は公開された年。060606はシリアル番号。

このシリアル番号を意図的に取得するために動きがあったかは知る由もないけれど、考えづらいと感じる。しかし、眼に映る全てのものはメッセージだし、道(tao)はいつも不思議な現れ方をするので、この発明についてちゃんと扱ってみよう。

WIPOの方は図と説明の対応が取れていないので、元になったUS20200097951*6を見ていく。筆者は一言一句読み込んだわけではなく、気になる箇所の拾い読みをしただけであることに注意。

概要

Human body activity associated with a task provided to a user may be used in a mining process of a cryptocurrency system.
A server may provide a task to a device of a user which is communicatively coupled to the server.
A sensor communicatively coupled to or comprised in the device of the user may sense body activity of the user.
Body activity data may be generated based on the sensed body activity of the user.
The cryptocurrency system communicatively coupled to the device of the user may verify if the body activity data satisfies one or more conditions set by the cryptocurrency system, and award cryptocurrency to the user whose body activity data is verified.

最近は機械翻訳の精度が向上したので、英語が苦手な人は機械翻訳で読んでください。

気になるのは、ユーザのデバイスに送られて、ユーザが行うタスクとはどんなものか、そして、生体活動データがどのように暗号通貨のマイニングに使われるのか。

説明の抜粋

US291464337 Fig.3
US291464337 Fig. 3

これは図だとFIG 3. 説明もFIG3についての部分から下がわかりやすい。

The tasks include, for example, but not limited to, watching or listening information (e.g. advertisement) for a certain time, using services (e.g. search engine, chat bot, e-mail, social media/networking service and any internet or web service), uploading or sending information/data to a website, a server or a network (e.g. content sharing website, and cloud network or server), or any other information or service which may produce effects on users. In the blockchain, the task(s) may be included as a transaction in the public ledger 230.

(簡易訳) タスクは、一定時間広告を見たり聞いたり、サービス(search engine, chat bot, e-mail, social media/networking service and any internet or web service)を使用したり、情報をアップロードしたり、その他ユーザーに効果を与える情報やサービスを含み、これに限定しない。

At operation 320, when or after user 145 performs the task(s) provided by task server 110, sensor 140 may sense the body activity of user 145 that is a body response related to the task provided by task server 110, and then transmit the sensed body activity of user 145 to user device 130.

(簡易訳) ユーザーがタスクを遂行中、またはその後に、センサーがユーザーの生体活動を感知し、デバイスに送る。

The body activity may include, for example, but not limited to, radiation emitted from human body, brain activities, body fluid flow (e.g. blood flow), organ activity or movement, body movement, and any other activities that can be sensed and represented by images, waves, signals, texts, numbers, degrees, or any other form of information or data. Examples of body radiation emitted from human body may include radiant heat of the body, pulse rate, or brain wave. Brain waves may comprise, for example, but not limited to, (i) gamma waves, involved in learning or memory tasks, (ii) beta waves, involved in logical thinking and/or conscious thought, (iii) alpha waves, which may be related to subconscious thoughts, (iv) theta waves, which may be related to thoughts involving deep and raw emotions, (v) delta waves, which may be involved in sleep or deep relaxation, or (vi) electroencephalogram (EEG), which may be measurement used to evaluate the electrical activity in the brain, such as deep concentration. Examples of the body movement may include eye movement, facial movement or any other muscular movements. Furthermore, brain activity can be sensed using the fMRI. The fMRI measures brain activity by detecting changes associated with blood flow. This technique relies on the fact that cerebral blood flow and neuronal activation are coupled. When an area of the brain is in use, blood flow to that region also increases.

(簡易訳) 生体活動は人体からの放射、脳活動、体液流(例:血流)、臓器活動、体の動き、その他を含み、これに限定しない。以下略

At operation 330, user device 130 generates body activity data based on the body activity sensed by sensor 140. Operation 330 may be part of a mining process which is a process for solving a computationally difficult problem.
...
At operation 410, the body activity sensed by sensor 140 may be codified in symbolic forms, such as letter(s), numeral(s), symbol(s), and a string comprising sequence of characters.

(簡易訳) デバイスはセンサーが感知した生体活動を基に生体活動データを生成する。これは計算が難しいマイニングプロセスの一部であり得る。生体活動は記号表現に変換される。

At operation 420, the codified body activity may be converted into an encrypted output by using an encryption algorithm, such as a hash algorithm or function.
...
However, operation 420 is optional. In certain embodiments, user device 130, without encrypting or hashing the codified body activity, may transmit the codified body activity generated at operation 410 to cryptocurrency system 150.

(簡易訳) 生体活動の記号表現はハッシュ関数などで暗号化するかもしれないし、平文のまま暗号通貨システムに送信するかもしれない。

Referring back to FIG. 3, at operation 340, cryptocurrency system 150 verifies if the body activity data of user 145 generated by user device 130 satisfies one or more conditions set by an algorithm of cryptocurrency system 150. The conditions may be set by simulating human body activity across all of body activities that can constitute hashes. Machine learning algorithms may be used to simulate body activities and set the conditions for valid body activities, for example, but not limited to, using generative adversarial networks.

(簡易訳) 生体活動データが暗号通貨システムのアルゴリズムにより、条件を満たすか照会される。条件はハッシュを生成し得る全生体活動を機械学習アルゴリズム(例:GAN)などを利用してシミュレートすることで決定し得る。

他の照会方法も記述されているが省略。

At operation 350, when the body activity data transmitted from user device 130 satisfies one or more conditions set by cryptocurrency system 150, cryptocurrency system 150 awards cryptocurrency to user 145.
...
Additionally, cryptocurrency system 150 may award cryptocurrency to an owner or operator of task server 110 as a reward for providing services, such as, search engines, chatbots, applications or websites, offering users access for free to paid contents (e.g. video and audio streaming or electric books), or sharing information or data with users.

(簡易訳) 生体活動データが暗号通貨システムが設定する条件を満たした時、暗号通貨システムはユーザーに暗号通貨を付与する。

暗号通貨システムは、各種サービスの提供や、有料コンテンツをユーザに無料で提供する対価として、タスクサーバーのオーナーにも暗号通貨を付与し得る。

ここまで読めば十分だろう。マイニングの詳細についてもう少し触れられているが、ちゃんとアルゴリズムがわかるようにはなっていない。

筆者の解釈と見解

要するに、暗号通貨をマイニングするための計算資源として、生きた人間の脳と生体活動を使用するシステム。

計算の課程に自然現象を利用するナチュラルコンピューティングと言う研究分野があって、アリのコロニーを使ったり粘菌を使ったり色々するわけだが、人間が一番扱いやすくて能力が高いのは人間自身の脳なので、この発想が出るのは当然。Human-based Computationと言う言葉もある*7

計算資源として人間を使うと言うのは全然新しいことではなくて、例えばAmazonのサジェストだって、利益なりクリック率なりを評価関数として、何を表示するか学習するのに人間の行動を使っているわけだし、Facebookのフィルタもそうだし、Googleの広告も、他にも多くのWeb企業がやっているこういうことは全部、見方を変えれば、企業の利益のために人間を計算資源として使っていると言える。

この発明はその流れを推し進めて、もう直接お金を作るために人間の生体活動を使って計算をします。お小遣いあげるからねというもの。

広告の視聴と、それによって生じる生体活動を使うと言うのも不気味な話だ。

こういう発明や類似の発明は、えてして倫理的な議論の場もないまま、曖昧な仕組みの説明でマーケティングされて社会実装されるので、注意しないといけない。要は、ある日いつの間にかスマホアプリの広告がこういうものになっちゃってても気づかない。

例えば動画を見るだけでお金が稼げますって言うのは夢の技術と言う側面もあるかもしれないけれど、それによって何を売り渡すことになるのか。バビロンでは魂すら取引されるらしい。「地獄への道は善意で舗装されている」とも言う。

技術の取捨選択は今もこれからも本当に大事だ。

まとめ

特許と言う公開された情報なので、陰謀とは言わないと思うけど、これに獣の数字が付いて、反応があったおかげで調べる気になったので、普段陰謀論と言われがちな情報ソースも、一蹴して済ますわけには行かないのかもしれない。

ただ鵜呑みにするのは精神的にもっと危険なので、一次情報に当たって、調べる癖をつけようと思った。