標高+1m

Don't be rational.

Sci-fi

AIとアップロードそして意識について

今日、高知遠征の帰り、車中でtenguyashikiさんと表題のようなことを延々話した。他にもいろいろ話したんだけど、それはこぼれ話として僕の紙のノートに残しておく。 お互いに究極の夢を話してみたところ、僕ら二人とも自分のコピーを作りたいと思っているこ…

目でラジオを聴く

最近バイトに明け暮れて頭を使っていなかったので頭の体操をしてた。全部適当に考えただけで支離滅裂だけど、今度もう少しちゃんとまとめたい。あらかじめ断っておくと僕の物理の基礎はボロボロです。 あと、いつものごとくこの記事ではセクションをまたいだ…

宇宙API Part2

Part 1からずいぶんと時間を置いてしまった。みんな覚えてるかな。前回はごたまぜだったけど、今日はとくに時空についてに絞って書いてみる。前半は2013年の12月にSmalltalk忘年会で話した事の焼き直しだけど、文章にしたことがなかったからもう一度やってみ…

宇宙API Part1

僕は今頭がhyperactiveになってるからとっておきの考えを書く。これは僕が暇なときにいつも考えてることで、これからも何回か書くことになると思う。 宇宙というソフトウェアのコードを、なるべく簡潔に記述するとしたらどんな風になるのか考えてみる。この…

ソフトウェアのバグがなくならないならユーザを全員プログラマにすればいい

ソフトウェアのバグについて。バグをなくすかユーザをプログラマ*1にするか。 テストについて テストを手で書いて、全ての手続きについてソフトウェアが実行時に取り得る全ての状態のもと*2で正しい結果を返すことを保証するには時間もお金もかかりすぎる。 …

昨日考えてたこと

fpsは逆か

Smalltalkビアバッシュで現実世界の物体のデジタル表現について発表してきました

あとでもうちょい詳しく書きます。